投稿者「atca」のアーカイブ

冬の旭川を楽しもう!2017~2018 旭川冬あそび特集

今年も旭川に寒くて熱い、冬がやってきました!!
毎年恒例の冬のイベントはもちろん、ウィンタースポーツも盛りだくさんです!

English


寒い冬を彩る、素敵なイベントが多数開催されます。
街を彩るイルミネーション、氷彫刻、雪像は必見です。

 あさひかわ街あかり イルミネーション
 実施期間  2017年12月2日(土)~3月11日  点灯時間  17:00~22:00
 ※一部会場は16:30より点灯
 場所  旭川駅前(宮下通)からロータリー周辺までの各通り、緑橋など
 URL  https://www.atca.jp/machiakari/
 第59回旭川冬まつり
 開催期間  2018年2月7日(水)~12日(月)
 会場  旭川橋河畔会場
 URL  http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/awf/index.html
 2018年氷彫刻世界大会
 開催期間  2018年2月7日(水)~2月12日(月)
 製作:2/7 19:00 ~ 2/9 11:00  展示:2/9 11:00 ~ 2/12 10:00(予定)
 場所  平和通り買物公園会場
 URL  http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/awf/awf_update/d059305.html
 旭山動物園「雪あかりの動物園」
 実施期間  2018年2月7日(水)~2月12日(月)  開園時間  10:30~20:30
 (入園は20:00まで)
 場所  旭山動物園
 URL  http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/generalinformation/d052848.html

その他、イベントや大会の開催予定は旭川コンベンションカレンダーをご覧ください。


旭川は北海道有数の寒冷地、ウィンタースポーツに適した環境です。
初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースで、パウダースノーを体験できます。
※スキー場の営業は積雪状況により前後する場合があります。

 カムイスキーリンクス
 営業期間  2017年12月1日(金)~  運行時間  9:00~17:00
 住所  旭川市神居町西丘112
 URL  http://www.kamui-skilinks.com/
 サンタプレゼントパーク
 営業期間  2017年12月2日(土)~3月25日(予定)  営業時間  9:00~21:00
 住所  旭川市神居町富岡555番地の2
 URL  http://www.santapresentpark.com/gelande.html
 旭川大雪アリーナ スケートリンク
 営業期間  2017年11月中旬~3月31日
 ※一般開放日(大会、イベントなどの無い日)のみ利用可能
 営業時間  9:00~21:00
 住所  旭川市神楽4条7丁目
 URL  http://www.asahikawa-dpc.co.jp/6Arena/arenarent.html


一面の雪景色、見るだけではもったいない!
大人から子供まで参加できる、冬ならではの楽しい遊びがたくさんあります!

 冬のガーデン
 開催日  2018年1月13日(土)~2月12日
 運営時間  雪列車    10:00~16:00
スケートリンク 10:00~19:00
スノーバナナ  10:00~16:00
 場所  JR旭川駅周辺 北彩都あさひかわ
 URL  http://www.asahikawa-dpc.co.jp/29fuyunogreden.jpg
 アサヒカワモトクラシー 粉雪あそび2017
 開催日  2017年12月~3月 ※ツアー内容によって開催日が異なります
 実施概要  積雪期限定!旭岳噴気孔ツアー!!
木こりのガイドと行く半日スノーシューハイク
人類未踏の原生林に行く1dayスノーシューハイク …他
 受付場所  旭川市宮下通10丁目 マルウンホール2F
 URL  http://motocracy.jp/
 旭川雪の村 冬の遊園地
 開催日  2017年12月中旬~3月中旬(予定)  営業時間  10:00~16:00
 (入場は15:30まで)
 内容  スノーラフティング、スノーバナナ、圧雪車遊覧、
チューブ・そりすべり、初心者向けスキーコース など
 URL  http://www.asahikawa-dpc.co.jp/1Yuki/yukiattra.html
 ちびっこスキー場&スケートリンク
 開催日  2017年12月~2月
 実施概要  スキー体験・チューブすべり(スタルヒン球場レフト側)、
スケート(スタルヒン球場裏)
 受付場所  旭川市花咲町3丁目 花咲スポーツ公園
 URL  http://www.asahikawa-park.or.jp/info/2017/11/post-628.html


※ 気象条件などにより、開園期間などが変更となる場合があります。

   お越しの際は各施設にご確認ください。
※ 防寒着などはレンタルが不足する場合もございますので、
   手袋、長靴など最低限の防寒着をご用意ください。

平成29年6月~平成29年11月 新規会員様のご紹介

平成29年6月29日~11月13日にご入会いただきました、新規会員様をご紹介したします。
旭川地域の観光振興のため、会員一同協力して取り組んでまいります。

社名をクリックでHP又は検索結果、業種をクリックで会員一覧の業種ページに移動します。

社名 業種
有限会社かとう印刷 印刷・出版
向日葵(ひまわり) 飲食
楽笑酒場まこと家 飲食
たこ・ワゴン 飲食
CRAZY・POTATO 飲食
大和ユニフォーム株式会社 卸・小売・百貨店・スーパー
株式会社岩崎旭川支店 卸・小売・百貨店・スーパー
株式会社旭川システムサービス 卸・小売・百貨店・スーパー
株式会社太田測量機械店 卸・小売・百貨店・スーパー
北北海道ダイハツ販売株式会社 卸・小売・百貨店・スーパー
車輌関連
北日本木材株式会社 各種製造販売
株式会社コサイン 各種製造販売
向井一雄税理士事務所 各種団体
税理士法人 中央総合会計 各種団体
西川徹郎文學館 各種団体
観光・レジャー
NPO法人 癒しの森づくり 各種団体
株式会社マイスターサービス 金融・保険
福田左官工業株式会社 建設(築)・設備
大洋設備株式会社 建設(築)・設備
末広モータース株式会社 車輌関連
長谷川ホテル&リゾート株式会社 宿泊・温浴・会場
株式会社大和 ビル不動産管理・警備・清掃

【会員報】雪の美術館で優雅なランチを

雪の美術館で素敵なランチタイムはいかがですか?

雪の結晶をテーマにした美しい館内を観覧した後は、
映画「アナと雪の女王」の氷の城に似ているとして脚光を浴びました。
美しいホールは結婚式場としても利用されています。

館内のカフェレストラン「スノーナ」でランチ・スイーツも提供しています。
見て・撮って楽しんだ後はおいしいものを食べて、雪の美術館を満喫しましょう。

施設名 雪の美術館
住所 旭川市南が丘3丁目1-1(国道12号線沿い)
電話番号  0166-73-7017
営業時間  9:00~17:00(カフェは11:00~15:00)
※営業時間内でも、結婚式やイベントの際は入館できない場合があります。
 公式HPのお知らせ欄に営業予定が掲載されていますので事前にご確認ください。
ランチメニュー 雪の美術館 公式HP よくばりチケット
チラシイメージ  f_logo yokubari

なお、雪の美術館では入館料が必要ですが、レストランのみのご利用も可能です。
この場合、レストラン専用入口から入場することができます。

旭山動物園と雪の美術館の入場券がセットになってお得な「よくばりチケット」も
販売していますので、ぜひご利用ください。