投稿者「atca」のアーカイブ

あさっぴーがおもてなし「歓迎ステッカー」のご紹介

ステッカー

今年も旭川にてたくさんの大会・コンベンションを開催していただいております。
お越しくださいました皆様に心より感謝申し上げます。
旭川観光コンベンション協会では大会・コンベンションでお越しの皆様に向けて
歓迎ステッカーを制作しています。

今年度から旭川市のゆるキャラ「あさっぴー」をデザインに加わえ、
さらに皆様に親しんでいただいております(o^−^o)

旭川市内の観光施設や当協会会員の飲食店などに掲載していますので、注目してくださいね!

旭川は雪が舞い、氷点下の世界となりました。
これから「あさひかわ街あかり」や「第55回 旭川冬まつり」など催しが目白押しです。

ようこそ、冬のあさひかわへ*
日本最北端の国際コンベンションシティ旭川をよろしくお願いします!

 

道の駅あさひかわリニューアルオープン!

新しく生まれ変わった「道の駅あさひかわ」に行ってきました!

出店された旭川観光コンベンション協会の会員店様をご紹介します☆

旭川ラーメンの代名詞 創業昭和43年 みそらーめんのよし乃

よしの

よしの2

世界に羽ばたく 旭川ラーメン 梅光軒

梅光軒2

梅光軒

フードコートはたくさんの人で賑わっていました。(写真でお見せできないのが残念・・・)

物産コーナーはさらに充実し、おみやげ選びの幅が広がりました!

道の駅物産

11月1日より「クリスタル橋」が開通し、旭川駅から徒歩圏内となった

「道の駅あさひかわ」をどうぞご利用ください。

道の駅あさひかわのホームページはこちら http://www.asahikawa-jibasan.com/

クリスタル橋が開通しました!

クリスタル橋旭川中心部と神楽をつなぐ新しい橋「クリスタル橋」が11月1日(金)開通しました。
旭川駅から「旭川市大雪クリスタルホール」「旭川大雪アリーナ」など主要コンベンション
施設までの距離が近くなり、中心部の移動がさらに便利になりました\(^▽^)/

同時に「道の駅あさひかわ」がリニューアルオープンしました!

旭川は川の街・橋の街。160本以上の川が流れ、760本以上の橋があります。
クリスタル橋がかかる忠別川にはサケが遡上し、
晴れの日には大雪山連峰や十勝岳連邦を見ることができます。
今日は神楽岡公園の紅葉がきれいでした☆

旭川駅周辺は都市と自然が調和した市民に人気の散策エリア。
旭川にお越しの際は、クリスタル橋や氷点橋を渡って新しい旭川の景色をご堪能ください。
各種大会・コンベンション開催地をご検討中の皆様、
新しくなった日本最北端の国際会議観光都市「あさひかわ」でぜひどうぞ!!

あさっぴーに投票を!ゆるキャラグランプリ2013

旭川市のシンボルキャラクター「あさっぴー」がゆるキャラグランプリ2013に参加しています!

ぜひぜひ投票をよろしくお願いいたします!

1004_kabe_pc_1024

【投票方法】
http://www.yurugp.jp/index.php の中の「>>投票ID登録」ボタンを押し,メールアドレスとパスワードを登録します
②登録完了後,http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=1004の中の「メールアドレス」と「パスワード」の欄に先ほど登録したものを入力し,「>>このキャラに投票する」をクリック♪

DSCF1135

あさっぴーの部屋

あさっぴー Facebook

 

 

第56回 こたんまつり たくさんのご来場ありがとうございました!

第56回こたんまつり ご協賛ありがとうございました!

<協賛企業一覧 順不同・敬称略>

ふじくらますも果樹園

水澤果樹園

俺んちのとうきび

DucksouP(ダックスープ)

南山商店

カムイスキーリンクス(アライ地所株式会社)

JAあさひかわ

男山株式会社

高砂酒造株式会社

合同酒精株式会社

北海道コカ・コーラボトリング株式会社

一般財団法人道北地場産業振興センター

ラーメンの会旭川

ホテルクレッセント旭川

花月会館

北海道新聞旭川支社支社

ライナーネットワーク株式会社

旭川小売酒販組合

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

第56回こたんまつり

平成25年9月23日(月・祝) 10:30〜15:30

旭川市神居町神居古潭 旧駅舎周辺

お問合わせ 0166−23−0090

こたんまつり実行委員会((一社)旭川観光コンベンション協会内)

こたんまつりは、アイヌの人々の聖地であり数々の伝説が残される神秘の地、神居古潭(かむいこたん)で毎年秋分の日に行われています。景勝地である神居古潭の魅力や地域特産物のPR、アイヌ文化の伝承を目的とした秋の旭川を代表するイベントです。

今年はアイヌ民族儀式である「カムイノミ・イナウ式」、地元果樹園と街のお菓子屋さんによる「こたんスイーツ」の限定販売、紙芝居師三橋とらによる神居古潭の伝承をテーマにした紙芝居、地元特産品が当たる抽選会などの催しを行いました。

 

こたんまつりに行こう!バスツアーを開催いたしました! 詳しくはコチラ

0923index

 

旧神居古澤駅で「駅弁」を販売いたしました! 

限定40個 1個700円

道内産の野菜や山菜を使った特製弁当。秋鮭は和風ムニエル風に仕立てました。

秋鮭彩弁当

 

第57回こたんまつり(平成26年9月23日)
第58回こたんまつり(平成27年9月23日)
第59回こたんまつり(平成28年9月22日)
第60回こたんまつり(平成29年9月23日)

こたんまつりに行こう!モニターツアーのご案内

アイヌ文化と神居古澤の食のコラボツアー

9月23日(月・祝) モニター価格 1,500円

おすすめ1 美しい景色が広がる果樹園を散策 ~ 山中果樹園

おすすめ2 アイヌの歴史と文化に触れる ~ こたんまつり(神居古澤)

おすすめ3 こたん鍋を堪能! ~ こたんまつり(神居古澤)

おすすめ4 神居古澤限定スイーツをプレゼント! ~ こたんまつり(神居古澤)

詳しくはこちら↓

0923index

 

 

ぐるっと!ファンファン フォトコンテスト作品募集中!

テーマ「ファンファン・まちくるバスの車窓から」

ぐるっとファンファン、まちくるバスに乗って、車窓から、または各スポットで撮影した写真を「ぐるっと!ファンファン フォトコンテスト」に応募してみませんか?

詳しくはこちら↓をクリック

「ぐるっと!ファンファンフォトコンテスト開催」のページ

写真は8月の月間MVP 旭川在住 ayakoさんの作品です。

2013-08 1132-1

旭川イベント・コンベンションカレンダーの配布について

平成25年9月~平成26年3月に旭川市内で開催される催しなどの情報を

掲載したカレンダー(B2判・数量限定)を、無料で配布いたします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

<配布開始日>

平成25年8月30日(金)から

<配布場所>

旭川観光コンベンション協会(旭川市5条7丁目旭川フードテラス2階)

旭川市各支所旭川市公民館

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

イベント・コンベンションカレンダーのページはこちら

☆ 6月新規会員様のご紹介 ☆

新規ご入会いただきました会員様をご紹介いたします!

(株)旭川あんしんプランナー

旭川の中心部、ロータリーの近く、来店型保険ショップです。東京海上日動火災保険認定の中核代理店。皆さまと一緒に、未来のあんしんをプランニングします。

HP http://www.tmn-agent.com/asahikawa/

 

風空 Foo-Coo(フウクウ)

ほっとくつろげる居心地の良い空間を提供するラウンジです。

HP http://www.ikubesa.com/shop/0747/

 

居酒屋 浜田屋

新鮮な刺身や炭火で焼く1品料理が自慢です。

HP http://www.rurubu.com/Coupon/Detail.aspx?cdi=HA-3HO-1136

 

うどん 太三郎

本格派の讃岐うどんが楽しめるお店です。

HP http://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1000793/

 

あさひかわラーメン村

8つの店が切磋琢磨しながら、あさひかわラーメンを全国へ、世界へと発信しています。

HP http://www.ramenmura.com/

 

蓮華

笑顔の絶えない、楽しいひとときを提供するラウンジです。

HP http://www.ikubesa.com/shop/0756/

 

アサヒ警備保障(株)

警備業務全般・清掃業務をご 提供致します。

HP http://www5.ocn.ne.jp/~a.s.g/

 

中央警備保障(株)

警備業

 

(株)広立総業

警備及びビルメンテナンス業

 

ご入会ありがとうございます!

 

☆ 5月新規会員様のご紹介 ☆

新規ご入会いただきました会員様をご紹介いたします!

富良野ナチュラクスホテル

「自然(ナチュラル)」と「くつろぎ(リラックス)」を追求し、他には無い時間と空間をご提供。

HP http://www.natulux.com/

 

旭川高砂台 万葉の湯

大雪山連峰に囲まれた高砂台で、心ゆくまでくつろぎのひとときを。

HP http://www.manyo.co.jp/asahikawa/

 

イシカワ自動車

地球に優しい、安全、安心な車をお届けします。

HP http://ishikawa-car.co.jp/company.html

 

(株)ダスキン北海道地域本部

HP http://duskin-hokkaido-chiikihonbu.com/

 

板前料理 和久

心をつくしたお料理や銘酒をご用意しております。

HP http://www.ajnet.ne.jp/~waku/

 

株式会社 北海道健誠社

先端クリーニング業を基盤としたソーシャルコミュニティ企業。

HP http://www.kenseisya.co.jp/index.html

 

ご入会ありがとうございます!