2021年度北海道教育大学附属旭川小学校の4年1組による「常磐公園の『すごいところ』紹介動画&新聞」です。
動画と新聞は「総合的な学習の時間」の授業において子供たちが自ら取材・編集したものです。
(一社)旭川観光コンベンション協会では、撮影場所の選定や動画づくりに協力しました。
全国の小学生や保護者の皆様、旭川を訪れる皆様、そして旭川市民の皆様に常磐公園の魅力を知ってもらい、
お楽しみいただければと思います!
一般社団法人 旭川観光コンベンション協会
「常磐公園」を取材し、動画や新聞を制作した過程のスナップ写真のコーナーです。
2021年の6月~11月にかけての活動や季節の移ろいの様子などをご覧いただけます。
常磐公園へのおでかけの参考にしてくださいね。
国立大学法人 北海道教育大学旭川小学校4年 合わせて作ろう「クッキング学級」
8月、9月は緊急事態宣言によって調査活動を行うことができませんでした。緊急事態宣言が解除された10月1日から、学習が本格的に再始動しました。この日は、4つのグループに分かれて常磐公園で調査活動を行いました。そのグループとは「自然」「施設」「彫刻」「事実」です。子供たちは、これら4つのテーマで常磐公園の歴史を探究することを決めていました。ですから、自分が探究したいテーマを選択して調査活動を行いました。今回の調査に向けて、子供たちは質問を考えていました。この日は、常磐公園を散策しながら、旭川市役所土木部 公園みどり課の職員の方や、旭川市彫刻美術館の職員の方が、子供たちの質問に答えてくださいました。
10月19日に常磐公園で3回目の調査活動を行いました。これが最後の調査活動でした。この日は、常磐公園にある歌碑や詩碑について学ぶ時間でした。常磐公園にはたくさんの「碑」があります。その中には、「文学に関する『碑』」があります。これまでの学習では、「文学」という視点では調査を行っていませんでした。ですから、最後はその視点で調べ学習を行いました。この日、子供たちをサポートしてくださったのは、旭川市常磐館にある文学資料館で学芸員をされている沓澤章俊さんという方です。沓澤さんは、常磐公園に「小熊秀雄 詩碑」や「今野大力 詩碑」があることなどを教えてくださいました。